![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Home |
★為替相場などの関係で価格は変わることがあります。 |
-10 前 1 2 3 4 5 . . . . . 次 +10 |
![]() |
エディンバラジン 43% 700ml ¥3,647(税込) |
![]() |
サンフランシスコ・ポトレロヒルにあるアンカー蒸留所がつくるハンドメイドジンです! ジュニペロ・ジン 49.30% 700ml ¥4,156(税込) |
![]() |
ピンク47ジンは、オールド・セント・アンドリュース社が2007年にリリースした、ユニークなダイアモンドシェイプボトルに入ったロンドンドライジンです。 4回蒸留、12種類のボタニカルと風味は大変評価され、2008年ISWコンクールでゴールドメダルを受賞しています。 ピンク47ジン 47% 700ml ¥2,389(税込) |
![]() |
タンカレーはゴードンと並ぶ、ジンの代表ブランドです。 19世紀のロンドン市の消火栓をかたどった、グリーンのボトルデザインがタンカレーの象徴です。 タンカレー・ジン 47.30% 750ml ¥1,679(税込) |
![]() |
シンケンとはドイツ語で「ハム」のこと。ハムや黒パンなどと共にジンを飲むドイツ西部ヴェストファーレン州の習慣にちなんでいます。 ブランド名そのままに、ラベルにもハムの絵が描かれています。 シンケンヘーガー 38% 700ml ¥1,446(税込) |
![]() |
「デスドアージン」は、有機ワシントン島小麦と、ウィスコンシン州産の有機大麦麦芽でつくられたスピリッツに、ワシントンに自生するジュニパーベリーやコリアンダー、フェンネルを使い造られています。 野生のジュニパーベリーの独特な香りに、ピリッとしたコリアンダー。素晴らしい芳香と甘いフェンネルの3つのシンプルな味わいが一体となって感じられます。 そのままで、またマティーニや、しぼったレモンやオリーブと一緒に。 デス・ドアージン 47% 700ml ¥4,904(税込) |
![]() |
サフランジンは、フランス、ブルゴーニュのリキュールメーカー、ガブリエルブーティエ社つくる、オレンジ色のユニークなスモールバッチジンです。 その名のとおり、サフラン香味のつよい、エキゾチックな少量生産ジンです。 サフランジン 40% 700ml ¥2,808(税込) |
![]() |
ビーフィータージンが誕生したのは1820年。それ以来、ジュニパーベリーの種、アンジェリカの根などを使用する処方を守りつづけており、その具体的な内容については門外不出となっています。 爽快な香気となめらかな味わい。 なおビーフィーターとはロンドン塔駐在の衛兵の通称。 ビーフィーター・ジン(40%) 40% 700ml ¥1,247(税込) |
![]() |
ケテルワン・ジュネヴァ 35% 1000ml ¥2,284(税込) |
![]() |
ボンベイ・サファイアは、インドで最も貴重な宝石とされるサファイアにちなんでおり、ボトルもサファイアブルーの鮮やかなロンドン・ドライ・ジンです。 じっくりと蒸留、さらに杜松、パラダイス・クベバベリー、イチハツの根など10種類の植物でフレーバリングされています。 ラベルに描かれているのは、19世紀の最盛期を迎えたインド帝国のビクトリア女王の肖像です。 ボンベイ・サファイアジン 47% 750ml ¥1,655(税込) |
-10 前 1 2 3 4 5 . . . . . 次 +10 |