![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Home |
★為替相場などの関係で価格は変わることがあります。 |
-10 前 1 2 3 4 5 . . . . . 次 +10 |
![]() |
D1ジンは、伝統的製法と現代美術との融合で造られるプレミアム・ロンドン・ドライ・ジンです。 上質な穀物を原料に銅製のポットスティルで少量づつ蒸留。ボタニカルは、お茶のマスター・ブレンダーが厳選したジュニパー、コリアンダー、シトラス・ピールなどとイラクサを使用。 味わいは、口当たり良くフルーティーな風味にイラクサのキックを持っています。 表裏からドクロ(フローラル・スカル)が見える特徴的なボトルは、国際的なアーティスト“ジャッキー・ツァイ"との協力で作られました。 ドクロがホログラム?のような感じで浮き出て見えてかっこいいです。 D1ロンドンジン 40% 700ml ¥5,378(税込) |
![]() |
1850リザーヴは、ジンをビンよりもむしろ木の樽で保存していた1850年代のレシピに基づき造られました。 ボタニカルは、ジュニパーとコリアンダーを軸に蒸留後、スコットランドのウィスキー樽で3~4週間寝かせることによりメローさとスムースさをジンに与えます。 5000本づつのバッチで蒸留され、ボトルにはバッチ・ナンバーが記されています。 ヘイマンズ1850リザーヴ 40% 700ml ¥2,526(税込) |
![]() |
製造元のボルス社は1575年、オランダ・ロッテルダム郊外のスキーダムに創業。現存する蒸留会社としては世界最古。ジン製造についても、17世紀のジン創成期から携わっています。 現在はリキュールでも幅広い製品を販売している。 ジュネヴァはオランダの伝統的なジン。ジュニパー・ベリーの香味が柔らかく、素朴な味わいがある。 ボルス・ジュネヴァ 42% 1000ml ¥3,850(税込) |
![]() |
ボルス社は1575年にオランダ、ロッテルダム郊外のスキーダムで創業。現存する蒸留会社としては世界最古です。ジン製造についても、17世紀のジン創世記から携わっています。現在は各種リキュールを多く手がけ販売しています。 ヤング・ジュネヴァは、ジュニパーベリーとモルトの発酵液を精留し、コリアンダー、オリス、シナモンなど数種類のハーブで香りをつけたジンです。 ボルス・ヤング・ジュネヴァ(1L) 35% 1000ml ¥2,027(税込) |
![]() |
ジン・マーレは、スペインの小さい漁村"コスタ・ドラダ"でつくられるMEDITERRANEAN(地中海)産のジンです。 ジンの生産に、伝統的に用いられるジュニパーベリーやオレンジピール、レモンピール、カルダモン、コリアンダーの他に、地中海地域産のオリーブ、タイム、ローズマリー、バジルをボタニカルとして使用しています。 柑橘系以外のボタニカルは、それぞれが別々のニュートラスピリッツに24~36時間、柑橘類は300日間漬け込まれます。それぞれのボタニカルを浸漬したニュートラルスピリッツは銅製のポットスティルで蒸留された後に初めてブレンドされます。 地中海産の4つのボタニカルの中では、ローズマリーの香りが目立ち、フレーバーの主役は、もちろんジュニパーが演じますが、風味の良いオリーブとバジル、柑橘系の軽やかさがあります。フィニッシュは心地よいオリーブと食欲を増進させるタイムの風味が長く続きます。 ジン・マーレ 42.70% 700ml ¥5,887(税込) |
![]() |
マダム・ジュネヴァ・ジン・ブランは、ボタニカルにジュニパーやコリアンダー、しょ うが等を使用した伝統的で古典的なドイツ産ジンです。 マダム・ジュネヴァ・ブラン 44.40% 700ml ¥4,665(税込) |
![]() |
ヘンドリックスジンは、グレンフィディックやバルヴェニーで有名なウィリアム&グラント社がつくるプレミアムジンです。 きゅうりやバラの花びらのエキスを加えてあり、柔らかく飲みやすい味わいです。 現在市場に出回っているヘンドリックスジンは41.4度ものが主流であり、今回の44度のバージョンは初期リリースと同じバージョンの貴重品です。 ヘンドリックス・ジン(1L) 44% 1000ml ¥4,054(税込) |
![]() |
ビーフィーター・バローズリザーヴ 43% 700ml ¥9,503(税込) |
![]() |
オスクレイ・ジンは、ジン造りの昔の伝統的な方法と近代的なテクノロジーの融合でつくられるプレミアム・ロンドン・ドライ・ジンです。 蒸留方法は、ボタニカルの風味を柔らかく抽出することが出来る“コールド(冷)・ディスティレーション(蒸留)・プロセス"を使用。ボタニカルは、手作業で選別された14種類の新鮮なもので、一般的に乾燥した皮をつかう柑橘系(レモン、グレープフルーツ、オレンジ)は、生の新鮮な皮をつかい、また、エキゾチックなボタニカルとしてバラ科の植物であるシモツケ(Meadowsweet)が柔らかな甘さを演出しています。 今のところ1日に240本のみのスモール・バッチでつくられており、イギリスの一部地域でのみしか入手できません。 香りは、柔らかくさわやか、少しジュニパー、バラ、スウィート・シトラス。 味わいは、ジュニパーとグレープフルーツのバランスが良く、クリーン。 フィニッシュは、スパーシーでドライ。 オクスレイジン 47% 1000ml ¥7,415(税込) |
![]() |
日本初上陸!バルメナック蒸留所が手がけるジンです。 ウイスキーの作り手である彼らの精神を注入するため、王道のボタニカル以外にヘザー、タンポポ、マートル、赤いリンゴ、ローワンベリー等5つのケルト植物や果物を使用。 同蒸留所のシングルモルトウイスキーとご一緒にどうぞ。 カオルン・スモールバッチジン 41.80% 1000ml ¥4,054(税込) |
-10 前 1 2 3 4 5 . . . . . 次 +10 |