![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Home |
★為替相場などの関係で価格は変わることがあります。 |
-10 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次 +10 |
![]() |
カナダではポピュラーなシナモンリキュールです。 レッドホットシナモンを使用し、若干ピリッとする甘口なウイスキーリキュールです。 炭酸やジンジャーエールなどでわって。 ファイアーボール・シナモンウイスキー(1L) 33% 1000ml ¥2,730(税込) |
![]() |
2008年10月に新リリースされたキュヴェMOFがついに入荷! M.O.Fとは、フランスの国家最高職人賞(Meilleur Ouvrier de France)という、厳しい審査をくぐり抜けた人物にのみに国家が認めた称号で、日本でいう「人間国宝」にも該当します。 このシャルトリューズ・ジョーヌM.O.Fは、MOFを受賞したソムリエが集まり、高品質のオリジナルレシピのリキュールを造るべく、シャルトリューズとコラボしたユニークな希少品です。 ジョーヌ(黄色)をベースに仕上げた、まったく新しいタイプの商品で、度数も通常のジョーヌよりも少し高い45度。MOF受賞者のみに許される、襟にトリコロールカラーの入った白衣にあやかり、パッケージにもトリコロールカラーが誇らしげに描かれています。 シャルトリューズ・キュヴェMOF 45% 700ml ¥8,151(税込) |
![]() |
ボルス・バニラ 24% 700ml ¥1,314(税込) |
![]() |
ボルス・マラスキーノ 24% 700ml ¥1,314(税込) |
![]() |
シャトー・ド・ブルイユは、カルヴァドス最良の地、ノルマンディ、ペイドージュ地方にあるシャトーで、数百種類のりんごを使って生産されています。 昔ながらの製法を守り、じっくりと時間をかけてつくられたカルヴァドスにりんごジュースを加えた後、オーク樽で14ヶ月間熟成。 冷やして、またはオンザロックでも楽しめます。りんごの自然な風味があり、食後酒としても最高です。 ポモ・ド・ノルマンディ(シャトー・ド・ブルイユ) 17% 700ml ¥2,628(税込) |
![]() |
オージー 17% 750ml ¥3,362(税込) |
![]() |
ヴーレ 15% 750ml ¥3,362(税込) |
1885年から100%家族経営で造られている高品質リキュール
![]() |
ジファール社は1885年フランス・アンジェの薬剤師エミル・ジファールが、ミントのフレッシュ感が食後酒にふさわしいとピュアでクリア、そして上品なホワイトミントリキュールを造った事から始まります。以来、4世代にも続く現在の100%家族経営で品質第一主義を守り続けています。 ミント・パスティーユは、ペパーミントの原産地、ロンドン近郊ミッチャム産ホワイトミントを使用したリキュールです。 ピュアでクリアなだけでなく爽快感があり上品でもあるために、食後酒としてもふさわしく、すっきりと口元にミントが香ります。 ジファール・ミント・パスティーユ 24% 700ml ¥2,389(税込) |
![]() |
1949年イタリアで生まれた、西洋あざみをベースに各種ハーブを配合してつくられた、ほろ苦いリキュールです。 ストレスを発散するリキュールとして、女性の間で人気です。 チナール 16% 700ml ¥1,813(税込) |
![]() |
1805年、アンリ・ルイ・ペルノは19世紀パリのカフェ・テラスで最も親しまれたスピリッツ、ペルノを初めて創作しました。 ペルノの芸術的な味わいは、スターアニスと多様なハーブの配合と蒸留から生まれ、その製法は今も厳密に守られています。 スタンダードな水割りだけでなく、トニック、オレンジ、パイナップル、コーラ割等で、幅広くお楽しみいただけます。 なお寒冷時には白濁しますが暖かい所に置けば戻ります。 ペルノー 40% 700ml ¥2,119(税込) |
-10 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次 +10 |