![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Home |
★為替相場などの関係で価格は変わることがあります。 |
-10 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次 +10 |
![]() |
人気の、キャプテンモルガンのホワイトラムをベースに、ライムとバニラのフレーバーを加えました。 ライムの爽やかな香りとやさしい甘さが特徴です。 オン・ザ・ロックやソーダ割で楽しめます。 キャプテンモルガン・ライムバイト(ジャマイカ) 35% 750ml ¥3,122(税込) |
![]() |
オールドパスカス・ロンネグロは、リッチでマイルドなバルバドスラムです。 伝統的な蒸留方法と古樽による熟成によって、オールドパスカスダーク・バルバドスラムはダーク・ゴールデンカラーと完全な芳香味、フルーティーな味わいに仕上がりました。 オールドパスカス・ダーク(バルバドス) 37.50% 700ml ¥1,446(税込) |
![]() |
マルティニック島のラム、フォンプレヴィル蒸留所はエリティエ・クラスーズ・ド・メデュイール会社が経営し、J.Mブランドのラムを造る、大手企業に属さない2つの蒸留所のひとつです。 エルブ・スーボアは1年間の樽熟成品。通常のゴールドラムとはまったく違う味わいです。 J.Mラム・エルヴスーボア(マルチニック) 50% 700ml ¥2,599(税込) |
![]() |
リーベス・ピットマンは1880年創業の、プエルト・デ・サンタマリアにある蒸留業者。ジン、ラム、ウォッカ、リキュール、カクテル用ジュースなど多数を手がけています。 スペイン国内では最大規模のジン・メーカーです。 コンデ・デ・キューバ・アネホはドミニカ産のラム。それをリーベス社がボトリングしています。 色は金色。アメリカンオークの樽で5年間熟成。ほのかな甘み、滑らかで力強さを感じられます。 コンデ・デ・キューバ・アネホ(ドミニカ) 37.50% 700ml ¥2,599(税込) |
![]() |
人気のキャプテンモルガン・スパイスドラムに100プルーフが登場しました。 スパイストラムとしては最もアルコール度数の高い注目の商品です。 キャプテンモルガン・スパイスド100プルーフ(ジャマイカ) 50% 750ml ¥3,122(税込) |
![]() |
世界最高の葉巻ハバナとの相性ぴったり! ホワイトオークの樽で7年熟成のキューバ・ラム ハバナクラブ7年(キューバ) 40% 700ml ¥2,704(税込) |
![]() |
「レジェンダリオ」は、キューバのEBRがスペイン向けにつくったラムです。 一回蒸留のアグアルディエンテのため、個性のある味わいが特徴です。 カルタ・ブランカは、2年から3年樽熟成されたレジェンダリオ・ゴールドラムです。 バニラの香りと穏やかで優しい味わい。オークの風味。バニラの甘さ。柔らかい口当たりです。 レジェンダリオ・ロン・カルタ・ブランカ・スペリオール(キューバ) 40% 700ml ¥2,075(税込) |
![]() |
ロンドンのワイン&スピリッツ商であるゴスリング家は、1806年春に1万ポンドの酒を船に積み、アメリカに向かいました。途中3ヶ月の凪にあい、近くのバミューダ諸島へ一時寄港したのがラム事業の始まりです。 バミューダ諸島は北大西洋にある英国の海外領土であり、同社は首都ハミルトンに200年、5代続く最大ファミリー企業としてラムを生産しています。 ゴスリングゴールドラムは、スタンダードなメローでスムースな味わい。 ゴスリング・ゴールド(バミューダ) 40% 750ml ¥1,342(税込) |
![]() |
ロンドンのワイン&スピリッツ商であるゴスリング家は、1806年春に1万ポンドの酒を船に積み、アメリカに向かいました。途中3ヶ月の凪にあい、近くのバミューダ諸島へ一時寄航したのがラム酒事業の始まりです。 バミューダ諸島は北大西洋にある英国の海外領土であり、同社は首都ハミルトンに200年-7代続く最大ファミリー企業であり、3種類のラムを生産しています。 ファミリーリザーヴは文字通り、一族の極上秘蔵品。 1世紀半にわたる門外不出の後、2003年にアメリカで初デビューし、2年連続ワールドスピリッツコンペティションで金賞を受賞。 ラム酒では初めてシャンパンの容器をつかい、手書きのラベルに重厚な金属ベルトを巻いて、熟練工による木箱収納で仕上がり。ゴスリング家が7代にわたって伝承し、心血を注いだ最高傑作です。 ゴスリング・ファミリーリザーヴ・オールドラム(木箱入り)(バミューダ) 40% 750ml ¥11,524(税込) |
![]() |
ダモアゾーは、フランス領グアドループ島産のアグリコールラムです。 1942年にロジェ・ダモアゾーがベルヴュー蒸留所を買収し、ダモアゾー社を創業。現在は会社創始者の孫が受け継いでいます。家族経営の小規模なラムメーカーです。 サトウキビは地元農家から、手で収穫した新鮮なものを購入。蒸留にはステンレスと銅で出来たシングルコラムの連続式蒸留器を使用しています。 ブランは、蒸留後のアルコール度数70度の原酒を木製の大樽で3ヶ月〜6ヶ月の熟成後、ボトリング前にゆっくりと加水していくことにより、柔らかい味わいに仕上げています。 ダモアゾー・ブラン40%(グアドループ) 40% 700ml ¥1,551(税込) |
-10 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次 +10 |